投稿日:2025年1月5日

足場工事の新人に知ってもらいたい現場のルールを解説!

こんにちは!足場工事業者の株式会社TNKです。
佐賀県鳥栖市に拠点を構え、九州一円の足場工事やとび工事などを行っております。
いかなる現場においても高品質な施工を安全かつ迅速にご提供します。
この記事では、足場工事の現場ルールについてお話ししたいと思います。

足場工事現場での協力とコミュニケーション

作業中の様子
足場工事の現場は、協力とコミュニケーションが何よりも重要です。
現場での仕事は一人だけの力では決して成し遂げられません。
現場には、様々な職種のプロフェッショナルが集い、それぞれが役割を果たしています。
初めての方が現場で覚えるべきは、まずチームメートや上司、他職種の作業員と如何に円滑に協力し、コミュニケーションを取れるかという点です。
建設現場では、毎日がチームプレイであり、一人一人が互いを尊重し、支え合う姿勢が求められます。

最初に覚えるべき足場工事の基本

新人の方が足場工事の現場でまず身につけるべきは、工事の基本ルールと安全管理です。
工事現場は危険も伴うため、安全第一は徹底されるべき原則であります。
そのため、ヘルメットや安全帯の装着は必須であり、正しい方法での装着を覚え、実践することが重要です。
また、工具の正しい使い方を始め、現場ごとのルールや指示にも迅速に対応する必要があります。
未経験者は、経験豊富な先輩の指導を受けることで、基本から応用まで、徐々にスキルアップを図ることができるでしょう。

現場でのマナーと振る舞い

現場に入った新人は、まずは周囲の環境を観察し、先輩作業員の行動や振る舞いを見習い、現場でのマナーを身に付けていくことが求められます。
挨拶はもちろん、指示には素早く対応し、質問や疑問はすぐに声を上げて解決する姿勢が大切です。
そのような基本的な姿勢が、チームワークを良くし、安全で円滑な工事の遂行に繋がるでしょう。

【求人】あなたを全力でサポート!

求人検索
弊社では現在、鳶職人を募集しております。
未経験からのチャレンジも心から歓迎しています。
常に安全を第一に、一緒に成長できる仲間をお待ちしております。
興味がある方は求人応募フォームからぜひご応募ください。

足場工事のご依頼は弊社にお任せ!

佐賀県鳥栖市を拠点に、福岡県久留米市や福岡市を含む九州一円で幅広い足場工事に対応しております。
建設現場における安全な足場の設置はもちろん、撤去までの一連の作業を、迅速かつ確実に行います。
お客様のニーズに合わせた柔軟な対応を心掛け、日々の業務を通して、地域の建設と安全を支えています。
ご相談やお見積もりなどは、ぜひお問い合わせフォームからお願いいたします。

事業提携をお考えの協力会社様へ

また、現在協力会社となっていただける企業様からのご連絡をお待ちしております。
弊社との事業提携をお考えの協力会社様がいらっしゃいましたら、ぜひお話を伺いたいと思います。
弊社とともに事業のさらなる発展を目指していきませんか。
ご興味のある方は、専用フォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

株式会社TNK
〒841-0083 佐賀県鳥栖市古賀町645
TEL:0942-85-9560  FAX:0942-85-9561


関連記事

建築現場の花形である「鳶職人」として活躍しませんか?

建築現場の花形である「鳶職人」として活躍…

佐賀県鳥栖市に拠点を構え、福岡県久留米市などの九州一円で活動する『株式会社TNK』では、ただいま鳶職 …

最近の施工実績まとめ

最近の施工実績まとめ

こんにちは!株式会社TNKです。 弊社では、佐賀県鳥栖市を拠点に、鳶工事や各種足場工事などを承ってお …

ホームページを開設しました。

ホームページを開設しました。

株式会社TNKでは、新たにホームページを開設しました。 これまで以上にご依頼主さまにご満足いただける …

お問い合わせ  採用情報