投稿日:2023年12月15日

支保工をはじめるのに用意すべき道具とは?

こんにちは!
株式会社TNKと申します。
賀県鳥栖市を拠点に九州一円でとび工事、足場工事、支保工の業務を行っています。
今回は、支保工をはじめるのに用意すべき道具についてのコラムです。
足場工事の現場で活躍を目指す方は、ぜひ最後までご覧ください。

支保工の仕事に必要な基本的な道具

作業員 ヘルメット
支保工とは、建築物や構造物の施工中に、崩壊や倒壊などの事故を防ぐために、支柱や梁などの補強を行う仕事です。
支保工の仕事に必要な基本的な道具は、以下のようなものがあります。

ヘルメット

ヘルメットは、頭部を保護するために必要な道具です。
高所での作業や重量物の落下などの危険があるため、ヘルメットは常に着用しましょう。ヘルメットは、安全基準に適合したものを選びましょう。

安全帯

安全帯は、転落事故を防ぐために必要な道具です。
安全帯は、胴回りと足回りに装着し、安全索と呼ばれるロープで固定します。
安全帯は、耐久性や強度が高く、調整が容易なものを選びましょう。

ハンマー

ハンマーは、支保材を打ち付けたり外したりするために必要な道具です。
重さや形状によって種類がありますが、一般的には、鉄槌や金槌などが使われます。
ハンマーは、握りやすく、バランスが良いものを選びましょう。

モンキーレンチ

モンキーレンチは、ボルトやナットを締めたり緩めたりするために必要な道具です。
口の幅を調整できるので、様々なサイズのボルトやナットに対応できます。
モンキーレンチは、錆びにくく、滑りにくいものを選びましょう。

支保工の仕事に役立つ便利な道具

支保工の仕事に役立つ便利な道具は、以下のようなものがあります。

レーザー墨出し器

レーザー墨出し器は、水平や垂直な線をレーザー光で投影することで、支保材の位置や角度を正確に測ることができる道具です。
レーザー墨出し器は、従来の墨出し器よりも作業効率が高く、精度も高いです。
防水や防塵などの機能があるものを選びましょう。

電動ドリル

電動ドリルは、支保材に穴を開けたり、ボルトやナットを回したりすることができる道具です。電動ドリルは、手動のドリルよりも作業効率が高く、力も少なくて済みます。
充電式やコード式などがありますが、充電式の方が持ち運びやすいです。
パワーとスピードが高く、切れ味が良いものを選びましょう。

ワイヤーカッター

ワイヤーカッターは、支保材を固定するために使われるワイヤーを切ったり、曲げたりすることができる道具です。
ワイヤーの太さや硬さに応じて、適切なサイズや形状のものを選びましょう。
切れ味が良く、握りやすいものを選びましょう。

足場工事スタッフを求人募集中!

木の芽 虹
弊社では、現在、鳶工事スタッフ・鳶職人を求人募集しています。
未経験者の方・経験者の方問わず、足場工事・支保工の仕事にご興味がある方、やる気と体力がある方をお待ちしております。
ぜひ求人応募フォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

株式会社TNK
〒841-0083 佐賀県鳥栖市古賀町645
TEL:0942-85-9560  FAX:0942-85-9561


関連記事

メリハリある働き方が可能です!

メリハリある働き方が可能です!

はじめまして! 株式会社TNKです。 弊社では、佐賀県鳥栖市を拠点に、鳶工事や各種足場工事などを承っ …

将来性のある足場工事の仕事、はじめてみませんか?

将来性のある足場工事の仕事、はじめてみま…

こんにちは! 佐賀県鳥栖市を中心に、久留米市など福岡県や九州一円で、とび工事や足場工事、支保工を手掛 …

【求人】足場工事のプロを目指しませんか?

【求人】足場工事のプロを目指しませんか?

佐賀県鳥栖市を拠点に足場工事を手がける『株式会社TNK』では、鳶職人を求人募集しています。 「転職し …

お問い合わせ  採用情報