投稿日:2024年1月14日

とび工事をはじめるのに用意すべき道具とは?

こんにちは!
株式会社TNKです。
弊社は、佐賀県鳥栖市を拠点に九州一円でとび工事をはじめとする鳶職の業務を行っております。
とび工事とは、建築現場で高所作業を行うために、鉄筋や木材などを組み立てたり、固定したり、補強したりする仮設工事のことです。
とび工事は、足場工事や支保工とも関連しています。
弊社は、佐賀県鳥栖市を拠点に九州一円でとび工事をはじめとする鳶職の業務を行っております。
今回は、弊社が行っているとび工事について、その仕事に必要な道具やその選び方や管理方法などについてご紹介するコラムです。
ぜひ最後までご覧くださいませ。

とび工事の仕事に必要な基本的な道具

土木工事現場の様子
とび工事の仕事に必要な基本的な道具は、以下のようなものです。
ハンマーは鉄筋や木材を打ち付けたり、抜いたりするために使います。
重さや形状によって種類があるため、施工に合わせて使い分ける必要があります。
バールは、鉄筋や木材を引っ張ったり、ねじったりするために使うものです。
長さや太さによって種類があります。
モンキーレンチは、ボルトやナットを締めたり、緩めたりするために使います。
大きさや形状によって種類があるため、使い分けが必要です。
ハサミは、鉄筋やワイヤーを切ったり、曲げたりするために使います。
刃の形や切れ味によって種類が異なります。

とび工事の仕事に役立つ便利な道具

とび工事の仕事に役立つ便利な道具は、以下のようなものです。
ベルトには道具を収納したり、吊るしたりするために使います。
ポケットやフックが付いているものが便利です。
グローブは手を保護したり、滑り止めにしたりするために使うことができます。
素材やサイズによって種類があるため、自身にあったものを選びましょう。
ヘルメットは頭を保護したり、目立たせたりするために使います。
色や形状によって種類があります。
安全帯は転落防止のために使うものです。
ベルトやワイヤー、フックなどが付いているものがあります。
これらの道具は、とび工事の仕事を効率的に安全に行うために役立ちます。
しかし、これらの道具を使うには、選び方や管理方法も重要です。

とび工事の道具の選び方と管理方法

とび工事の道具の選び方と管理方法は、以下のようなものです。

選び方

自分の体や手に合ったサイズや重さのものを選びましょう。使いやすさや安全性が向上します。
自分の仕事内容や現場環境に合った種類や素材のものを選びましょう。効果や耐久性が向上します。
品質や性能が高いものを選ぶことで、信頼性や安全性が向上します。
また、価格やメンテナンスのしやすさも考慮すると、コストや手間が削減が可能になります。

管理方法

使う前には、道具の状態や機能を確認しましょう。
故障や不具合がないかのチェックが必要です。
使った後には、道具を清掃を行い、汚れや錆びを取り除きます。
保管するときには、道具を整理し、場所や種類ごとに分けて収納します。
定期的には、道具を点検しましょう。
修理や交換が必要なものがないか確認します。
とび工事の道具は、仕事のパートナーです。
適切に選び、適切に管理することで、とび工事の仕事をスムーズに行うことが可能になります。

とび工事のメンバーを募集しています!

ヘルメット 作業員
弊社では、とび工事をはじめとする鳶職の業務を行っているメンバーを求人募集しています。
やる気と体力がある方なら、学歴や鳶職の経験は一切問いません。
高校卒業または修了見込の方も歓迎中です。
未経験者の方・経験者の方問わず、とび工事として活躍したい方をお待ちしております。
ぜひ求人応募フォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

株式会社TNK
〒841-0083 佐賀県鳥栖市古賀町645
TEL:0942-85-9560  FAX:0942-85-9561


関連記事

将来性のある足場工事の仕事、はじめてみませんか?

将来性のある足場工事の仕事、はじめてみま…

こんにちは! 佐賀県鳥栖市を中心に、久留米市など福岡県や九州一円で、とび工事や足場工事、支保工を手掛 …

施工実績4

施工実績4

株式会社TNKで共に働きましょう!足場スタッフを求人募集中!

株式会社TNKで共に働きましょう!足場ス…

佐賀県鳥栖市を拠点に福岡県久留米市や福岡市などで活動している「株式会社TNK」では、足場スタッフを募 …

お問い合わせ  採用情報